セミナー講師として登壇します!
- 2024.06.05
下野新聞にも掲載されましたが、14日(金)に社長がセミナー講師として登壇します。 第1回 かぬましんきんM&Aセミナー開催日:6月14日(金) 15:00~(受付開始14:30~)主催:鹿沼相互信用金庫会場:鹿沼相互信用金庫 本部ビル2号館2階 大会議室(鹿沼市文化橋1973-6)定員:30名参加費:無料 株式会社サクシードの水沼代表とのセッションでM&Aでの事業発展に取り組んだ実 […]
下野新聞にも掲載されましたが、14日(金)に社長がセミナー講師として登壇します。 第1回 かぬましんきんM&Aセミナー開催日:6月14日(金) 15:00~(受付開始14:30~)主催:鹿沼相互信用金庫会場:鹿沼相互信用金庫 本部ビル2号館2階 大会議室(鹿沼市文化橋1973-6)定員:30名参加費:無料 株式会社サクシードの水沼代表とのセッションでM&Aでの事業発展に取り組んだ実 […]
三協は過去に開催された国際学会にて、おしぼりの感性的な研究としては世界初となる研究論文を発表致しました。「おしぼり」についての研究を開始した理由は、多様化する消費者の感性に合い、さらに心地よく使え、さわやかな感触をもたらす、そんな新しいタイプのおしぼりを開発するためです。 それまでのおしぼりについての研究は、洗浄や衛生的な部分に焦点を当てた研究がほとんどで感性的な部分に焦点を当てた研究は過去の論文 […]
最近の貸おしぼり業界では継続的な革新と顧客のニーズに対応するための技術導入が進められています。また、環境への配慮も重要なポイントとなっており、サステナブルな材料の使用やリサイクル可能な製品の開発に力を入れています。おしぼりの製造過程でも、エネルギーの効率化や廃材の削減など、環境負荷を低減するための工夫が進んでいます。 以前にもお話しましたが、当社では、国連が提唱する持続可能な開発目標(SGDs)の […]
当社では、ペーパー類を始め、トイレタリー商品にお取扱いをしております。店舗やオフィスのトイレは、多くの人が利用する公共のスペース。衛生的で快適な環境を保つためには、トイレタリー商品が欠かせません。清潔なトイレでお店の印象も変わります!! https://www.3kyo-os.co.jp/items_s/toilet.html 三協のHPに掲載されているトイレタリー商品です。こちらの商品は、当社営 […]
当社では2015年からユニフォームレンタルを開始しています。 当社のユニフォームは、きれいな洗い上がりとフワッとした着心地が好評です。 ユニフォーム洗浄実験では、同業他社様では何年も落ちないままになっていたガンコな油汚れが、三協でクリーニングした結果、きれいに落ちて真っ白になりました。 ユニフォームレンタルご契約からご利用までの流れ ①ヒアリング・数量の確認お問い合わせをいただいたら、お客様のお店 […]
当社は2021年3月に完成した新工場に、おしぼりを洗浄し、折り畳み、袋詰めまで一貫して行う最新型の機械を導入し、日本一清潔なおしぼり工場を目指しています。当社のおしぼりの特徴として、おしぼりに付着したウイルスを99.999%抑制する効果がある「オーリス加工」を施しております。 また、60℃以上の熱湯での洗浄による高温殺菌、4台の金属探知機によるチェック等、品質管理を徹底しておりますので、安心してお […]
一昨日、当社工場で、北は北海道から南は沖縄まで多くの同業者の方々に本社工場に集まっていただき、工場見学研修会を実施しました。 弊社は1970年に先代が創業しました。貸おしぼり業は戦後10年ほど経った1950年代に家内工業的に始まったものであり、その当時貸おしぼりはまだメジャーではありませんでした。栃木県でも貸おしぼり業を営む企業は1~2社しか存在しなかったため、そこに商売としての将来性を見出した現 […]
当社では、「おしぼりは生もの」という認識のもと、食品工場と同レベルの管理体制を目指しHASSPのコンサルタントに、現地指導をしていただいています。 *HACCP(Hazard AnalysisCritical Control Point)とは,1960年代にアメリカで開発された食品の品質管理法で、食品の製造工程全般を通じて危害の発生原因を分析し、重要管理事項を定め、より一層の安全確保を図る科学的管 […]
手間のかかるタオルの洗濯や乾燥、生乾き臭などに頭を悩ませていませんか? 美容室さまの問題を解消する最適な解決策、それが私たちの「レンタルタオル」サービスです。70℃の熱湯洗濯と130℃での乾燥、さらに抗菌加工が施された衛生的なタオルを週2回ずつお届けいたします。 高騰する電気代、水道代、洗剤代、タオル代、そして人件費といった「見えないコスト」を削減できるチャンス!レンタルタオルを活用して、美容室運 […]
当社は創業時からレンタルおしぼりを中心として、地球環境にやさしい商品を取り扱ってまいりました。現在でも、おしぼり・タオルリネン・マット・モップ・ユニフォームレンタル等商品構成の約80%は洗濯、納品、回収を繰り返す地球環境に優しいリユ-ス型事業です。 ①SDGs宣言 ②廃水処理施設おしぼりやタオルリネン、マット等を洗濯する際に出た廃水は、水質汚濁防止法に基づき大規模な廃水処理施設(1日に300トンの […]