手元から伝わるおもてなし ~三協の名入れ紙おしぼり~
- 2025.04.23
- 未分類

お客様にとって最初に触れる“サービスの一部”とも言える紙おしぼり。その存在感を最大限に活かすには、見た目・清潔感・使い心地、そしてブランドメッセージが欠かせません。三協は、こうしたニーズに応える名入れ紙おしぼりサービスを提供しています。

料理を待つ間に自然と手に取られ、肌に触れ、使われる。つまり、紙おしぼりは、接客やサービスの第一印象を左右する“静かな語り手”なのです。そんな紙おしぼりに、店舗独自のロゴやデザインを施せたら良いPRになると思いませんか??
三協の紙おしぼりには、使用シーンや客層に応じて選べる3つのグレードが用意されています。
また、名入れに対応する印刷方法も複数あり、シンプルな一色刷りに対応するフレキソ印刷、多色の表現が可能なグラビア印刷、さらには写真のような色彩豊かな表現ができるフルカラー印刷まで、幅広いニーズに応えています。
お見積り後の注文になりますので、気になる方はまずお問合せください。
📞 お問い合わせはフリーダイヤル:0120-01-2930
詳細情報や見積もりは直接ご相談を!
入れ紙おしぼりは、単なる衛生用品にとどまらず、ブランド表現やサービス品質の一環として活用できる価値あるツールです。安心・安全・柔軟な対応、そしておもてなしの心がこもった製品づくり。お店の顔として、お客様の手元に残る“記憶に残るおしぼり”を求めるなら、三協のサービスは間違いなくご期待に応えられると思います!!
「紙おしぼりを、もうひとつ上の“おもてなし”に進化させたい」
そんな方は、ぜひ三協の名入れサービスをチェックしてみてください。
-
前の記事
春を感じるおもてなし ~さくら色のおしぼり『織り姫』 2025.04.18
-
次の記事
記事がありません